アベちゃんとネドさんとのトルコ旅行記1

トルコに10日間ツアーでいってきました。
トルコのツアーは8日間と10日間のものが大半です。
いろいろな方の感想を見てみると、10日間でないと忙しそうでしたので、10日間の方を選択しました。
そのせいで会社に戻ったらメールがうんざりするほどたまっていたのですが…

ブルーモスク外観
ブルーモスク外観

上の画像はイスタンブールにあるブルーモスクです。
トルコはの方々はほとんどイスラム教ですのでモスクがたくさんたっています。
そういえばイスラム教がメインの国に来たのはエジプト以来でした。
イスラム教は1日5回お祈りします。
お祈りの時間にはモスクの尖塔につけられたスピーカーから、多分…お祈りの言葉が聞こえてきます。
私が聞くと歌に聞こえるのですが…多分、お祈りだと思います。

トルコというと、世界三大料理のトルコ料理と、石灰棚のパムッカレと奇岩のカッパドギアが思いつくところかなと思います。

上の画像はパムッカレの石灰棚です。
きれいですよね。
でも水…というか温泉水が流れているのはこの部分だけなのです。
(正確には、今日、温泉水が流れているのはこの部分だけなのです、になります。)

上の画像はカッパドギアで気球に乗ったときの写真です。
多くの方が書いていますし、ガイドさんもいっていましたし、ツアーに同行した方のお友達が熱弁していたそうですが、カッパドギアに行ったら気球に乗って上から見た方が楽しいと思います。
空から日本を見てみようという番組…楽しかったですが、空から見てみるとやっぱり楽しいもんだと思います。高いことは間違いないのですが…

撮ってきた写真をみたら、ボケている写真ばかりなのですが、ガイドさんの説明を十分メモしてきましたので、おりを見て書いていきたいと思います。

海外旅行に行く場合、地球の歩き方が鉄板だと思っていたのですが

行き先がトルコでスルーガイドさんがついている場合では

の方がいいと思います。
arucoの方がいいと思う理由は

  • いつもの地球の歩き方はいろんなところが載っているがゆえにツアーで回る有名どころの情報が少ないがarucoはツアーでいくところのみに特化しているので情報が多い

からです。
私はトルコに行ってからハマムというものを知ったのですが(遅い…)ハマムとはなんぞやとか、あとはエフェスの遺跡の情報…その…エフェスの遺跡への行き方とかじゃなくてエフェスの遺跡そのものについて…等はarucoの方が詳しかったりしました。

自分はデフォルトで地球の歩き方があればいいと思っていたのですが、考えを改めなければいけないと思いました。

「空海と密教美術」展

「空海と密教美術」展に行ってきました。

会期は2011年7月20日(水) ~ 2011年9月25日(日)です。
上野公園でやっている展示会のチケットは上野駅近辺の金券ショップで売っていることが多くて、時間に余裕があれば金券ショップでチケットを買った方が安くあがります。
金券ショップを眺めたところ、一般の入場券が1500円のところ、1480円というお値段でした…
人気のある展覧会なのでしょう…

ごくごく最近かわからないのですが、どんな展示会もそうですが、その展覧会のブログ…「空海と密教美術」展の場合は、1089ブログを読んでから行くと、とてもいいと思います。もちろん後から読んでもいいです。

水曜日の14時30分頃入館しました。
平日にも関わらず入るまで時間がかかりました…
中もとても混んでいまして、展示会は休日には行けないなあ…と思います。

展示会のメインは一番最後の展示の立体曼荼羅です。
京都の東寺で、多分…春と秋に公開しているので、本物の…というか全員揃った立体曼荼羅はと東寺でも見られます。
でも、東寺では仏像の後ろは見られないので、そこはいいなあと思います。

空海とか曼荼羅については、もし可能であれば、高野山に行ってみるのがベストだと思います。高野山、楽しいです、 「空海と密教美術」展は、密教とか曼荼羅に興味がないと厳しい気がしますが、高野山はたとえば

しろあり供養塔
しろあり供養塔

な感じのものがあったりしたり、音声ガイドを借りると、要所要所で説明が聞けたりして、そんなに密教とか仏像に興味がなくても楽しいと思います。
私は、そんなに仏像に興味がなくて、未だに大日如来と薬師如来の区別がつけられないのですが、高野山は楽しかったです。

 

圧力鍋

パール金属 エコクッカー 3層底 片手圧力鍋 3.5L H-5142を買いました。
以下の商品です。

その昔、料理教室に通っていた時、先生が「圧力鍋はすごいのよ、買った方がいいよ」と言っていました。

でも、料理教室で圧力鍋は使われることはなく、なぜなら料理教室には圧力鍋が一つしかなかったからなのですが…

まあ、圧力鍋がなくても、おいしい料理は作れますし、何より私は料理を作るのが好きではないので…圧力鍋を買うことはなく今日まで至りました。

圧力鍋を買うことになったのは、2chの何かのスレッドで圧力鍋はすばらしいという書き込みを見たからでした。
お値段を見たらパール金属株式会社の圧力鍋はとても安く4000円くらいで買えるので、買って見ました。

一番簡単なところでご飯を炊いてみました。
ご飯は…料理教室ではご飯用の鍋でよく炊いていました。
沸騰するまでは強火で、沸騰したら弱火にして10分炊いて、蓋を開けてみて、水っぽくなくなっていたら、強火にしてパチパチっと音がしたら火を止めて10分蒸らすという、伝統的な作り方です。
よく、沸騰してから弱火にするのを忘れて先生に指摘されて弱火にしてました…

これを圧力鍋で作ると、炊く時間が5分になるだけですので、時間的なメリットはありません。
圧力鍋の方がおいしいかというと、今使っている何年昔の電子ジャーかわからない電子ジャーと比べても、どっちがおいしいか分かりませんでした。
私の舌がおかしいのかもしれません。

今日は、鍋についてきたレシピの秋刀魚の梅煮を作ってみました。でも梅は好きじゃないので、梅なしで…
レシピによると、秋刀魚の骨まで食えるということ。

秋刀魚の梅煮は圧力がかかってから15分、それから自然冷却するので、プラス10分くらい、時間かかります。

食べたら…これはすごかった、本当に骨まで食えます。
秋刀魚はただ焼いて食べても十分おいしいのですが、圧力鍋で煮ると骨まで食えるので、もしかしたらカルシウムを摂取できているかもしれないです。
もしかして頭もバリバリ食えるような気がして、私は秋刀魚の内臓を食べられる人なのですが、圧力鍋だったら、頭からしっぽまで食べられる気がしました。

これで肉を煮たらどんだけすごいんだろう…と思います。
料理をはじめてすぐにはいらない気がしますが、料理をはじめて料理が苦にならない方でしたら買って損はないと思います。安いですし。

ちなみに圧力鍋は使い方を誤ると多分蓋がぽーんと飛んで大事故になる気がします。
ちゃんと取説を読んで使い方を学習して使う必要があります。
これが他の料理道具と比べるとすこぶる面倒なのですが、プログラミングに使うツールとかよりは全然短時間でマスターできますので、このブログを読んで頂いている方々は大丈夫です。