2008年7月21日
貴船、鞍馬、ユニバーサル・スタジオ・ジャパン、旅行記
旅程
7月19日(土)
京都〜(市バス 4番)〜出町柳〜(叡山電鉄 鞍馬線)〜貴船口〜(京都バス)〜貴船〜(徒歩)〜鞍馬〜(叡山電鉄 鞍馬線)〜出町柳〜(京阪)〜三条〜(地下鉄 東西線)〜蹴上〜(地下鉄 東西線)〜三条〜(京阪)〜伏見稲荷〜(徒歩)〜稲荷〜(JR奈良線)〜京都〜(JR京都線)〜大阪
7月20日(日)
大阪〜(大阪環状線・JRゆめ咲線)〜ユニバーサルシティ〜(大阪環状線・JRゆめ咲線)〜大阪
貴船、鞍馬
京都〜(市バス 4番)〜出町柳
9時45分くらいのバス。
ガイドブックには17番のバスと書いてあったけど、4番バスも出町柳を通るので、4番バス。
多分、17番のバスより早い。
10時7分に出町柳に着いた。
出町柳〜(叡山電鉄 鞍馬線)〜貴船口
だいたい15分に一本
今回は貴船にひろ文の流しソーメンを食べに行く予定で、でも流しソーメンは予約をしていなくて、先着順
15分遅れると1時間食べるのが遅くなる…と感じました
後述しますが、ひろ文は11時から営業開始ですが、11時6分くらいに着いた時点で1時間30分待ちで、ここから10分遅れると2時間待ちやら3時間待ちになるという、なんか有明あたりで聞いたことがあるような展開でした
お早めに行くことをお勧めします
貴船、そんなに広くないので、3時間待ちはちょっと時間を潰すにしてもきついかなと
貴船口〜(京都バス)〜貴船
160分で5分くらい
歩いている人もいるので歩けるかと、30分くらいみたいです
むしろ若いもんがバスに乗っているという現状…
バスは春分の日頃から12/03まで走っているみたいです
でも、貴船→貴船口最終が16時30分くらいなので、夕飯食った後は歩いて行くか、料理屋さんに送ってもらうか
送迎がないとこもあるので要確認
冬はバスがないです、んーと…、あの山道をテクテク歩くのは寒いんじゃないかなあ…、冬は送迎が標準なのかしら
ひろ文の流しそうめん
ひろ文で流しそうめんの予約
営業時間は11時から
着いたのは11時6分くらい
この時点で流しそうめんにありついたのは12時30分くらい
我々が予約した後にちょっとたったらあっという間に2時間待ち、そして3時間待ちに
夕方になって夕立が降るとそこで終了
早い時間に行った方がいいみたい
流しそうめんを食う時の待機所が、流しそうめんを食べるとこのすぐ後ろに
川の上なので涼しいです、本当に涼しい、つーか京都は35度の猛暑だけど、川床は涼しい、さすが川床
1組15分で同時に4組さばきます
私達は27番でして、1時間に16組さばけて、11時から営業開始なので、1時間半待ち、つじつまがあいまい
流しそうめん、結構、楽しいです、その昔、ボーイスカウトの時にやった以来でした
そーめんを食べ初めて、赤いそーめん、これはシソが入って赤くしているものですが、これが来たら終了です
風情を楽しむのでお腹いっぱいにはなりませんとHPに書いてありますが、まあ、そうだと思います
めんつゆに鞍馬の木の芽煮が入ったものと、温泉卵、あと、そーめん、が食べるものです
注意事項が結構楽しいので書きます
「流れていったそうめんは帰ってません」、まあ…、そうですね、取り損ねることはないだろうと思っていたら、相方が取り損ねてました、ぼーっとしていると取り損ねます
「履物は川に落ちないよう気をつけてください」、まあ…、そうですね
「(気をつけていても他人様により落ちてしまうこともあります)」…、えーと…、どうすれば?
「どんなに待ち時間が長くなっても絶対に怒らないで下さい」、あー…、すげぇ待ち時間が長いんだろうなあ
実際、流しそーめんを食べていると、結構忙しくて、目の前の滝を楽しむとかそんなことは出来なくて、ただ食う、食う、ひたすら食う、とそんな感じです
まあ、それが楽しいです、ゆっくり食うなら、予約して普通に飯を食べた方がいいですね
貴船神社
貴船神社をコンプリートするためには、まず貴船神社で、絵馬と結ぶやつを買います
上にあがっていって結社で、結ぶやつを結ぶところがありますので、結びます
ここで神木だと思う桂の木に結んじゃいけません、と書いてあります、結ぶところがありますので、そこに結びます
ここで我慢できなくなって絵馬をかけてしまった方々がいますが、違います、絵馬をかけるのは奥宮です
この後、奥宮に上って絵馬をかけます
とココまで書いてぐぐったら「貴船神社を訪れたときは、先ず、「本社」次いで「奥宮」に参拝し、最後の結びとして「中宮(結社)」に参拝するというのが「三社詣」といわれている参拝方法とされている。」とありました
すいません、先に奥宮に行くみたいです
ちなみに、丑の刻参りの、呪いに関することも、貴船神社はあるらしくて、絵馬に「血縁を切りたい」というのがありまして、私、絵馬を見るのが大好きなんですが、こういうネガティブ方面の絵馬ははじめて見ました
そーいや、中宮(結社)って笹がいっぱい生えてるんですが、ここでコスプレの撮影しているお姉さん、お兄さんがいました
貴船神社の中宮も、どっかの惑星の原っぱになっちゃうファンタジー世界になっちゃうみたいです
夏コミの写真集のためでしょうか…
貴船神社と言えば水占みくじ、一回200円でして、試してきました
水に触れると文字がでてきます、乾くと消えます、まるで子供の科学キットな感じです
乾くと消えてしまうので、何が書いてあったか覚えておかないといけない、ちょっと悲しい占いです
貴船〜(徒歩)〜鞍馬
暑い
ひたすら暑い
川床は涼しいのですが、山道は暑いです、結構、急な山道です
にしては、ヒール履いたねーちゃんが歩いていて、いや、本当に君たちはえらい、そんなヒールでよく来たよ
感覚的に、貴船→鞍馬よりも、鞍馬→貴船の方が歩きやすいかも
どちらから行っても登って下りるので、高低差は一緒ですが
義経さんのゆかりの場所ですので、義経が好きな方々にはいいんじゃないでしょうか
残念ながら、私はまったく義経のことを知らないのですが(えー
この貴船〜鞍馬は、ここの山道全体が自然園となっているようで、登り口で入場料が必要です
最初、あれ?なんでここでお金払うんだっけ?と思いました
ここらへんは、2億何万年か昔に海底から隆起したところだそうで、なんか、こー、岩石とか、植物とか、いろいろ珍しいらしく
でも、そこらへんに興味がないので、まあ、えーと
途中、博物館があります、クーラーがない博物館、涼もうと思ったら、クーラーがありませんでした、あらびっくり
でも、扇風機はあるので、扇風機で、ぶーん
ここらへんは、与謝野晶子にゆかりがあるらしくて、与謝野晶子の書斎等があります、興味がある方にはいいかもしれません、私は興味がないのですが…
そんなわけで、とりあえず貴船、鞍馬を踏破して満足感いっぱいです
鞍馬の木の芽煮、ひろ文のそうめんのつけつゆに入っていただけしか食べていませんが、おいしかったです、お土産なにいいんじゃないでしょうか
鞍馬〜(叡山電鉄 鞍馬線)〜出町柳
この電車、2両編成です
いつもはドアが2箇所しか開かないみたいですが、この時期だからでしょうか、全部開きます
そして結構人が乗っています、座れないかもしれません
まあ〜、出町柳から貴船/鞍馬まで、たかだか30分くらいですので、特に問題ないかなと
出町柳
出町ふたばで豆餅購入
私はあんこが嫌いなので食べませんが、相方に食べてもらいました、うまいみたいです
京都駅の伊勢丹に曜日によりますが売っています
ここまで買いに来るには遠いのと、日持ちしないのでお土産にはお勧めしないです、自分で食うだけ
自分用のメモとして、出町柳から下鴨神社はすぐ近くで、さらに下鴨神社は世界遺産なので、とりあえず行っておきましょう
出町柳〜(京阪)〜三条〜(地下鉄 東西線)〜蹴上
南禅寺の近くの順正で豆腐を食べるために蹴上に
順正は夏は冷奴があるというのをはじめて知りました
でも、まあ、とりあえず湯豆腐で
3000円のと4000円のコースがあるんですが、3000円のは食ったことがあったので、今回は4000円のやつで
豆腐と言えば、いつもは1丁58円の豆腐(昔は38円の豆腐を食ってました)しか食っていないのですが、順正の豆腐は…、んーと…、まあ、豆腐らしい味がするかな…
豆腐、好きなんで、58円でもOKです
ちなみに一番おいしかったのは、てんぷらでして…
でも、私、てんぷらだったら、なんでもおいしくて、てんやの天ぷらでも、すごくおいしく食べるので、もう、てんぷらたったらなんでもいい
4000円のコースは満腹です、というか食いきるのが大変でした、3000円でいいかな、3000円と4000円の違いは刺身とあと一品あるかないかです
土曜の17時から18時30分までいましたが空いてました、紅葉と桜の時期は混んでいたような気がするのですが、うむ、普通の時期は普通ですね
蹴上〜(地下鉄 東西線)〜三条〜(京阪)〜伏見稲荷
7月19日は伏見稲荷大社の宵宮祭だったので伏見稲荷大社に
今まで行こうかな〜とは思っていたのですが、周りに行きたいところかあまりなかったので(東福寺くらいかな…)きてませんでした
盆踊りしてました、ひさしぶりに見ました、盆踊り、地元のスーパーの駐車場でやってるの見たの以来です
あと、このお祭り、お金払って提灯を個人でだせたり、あれは灯篭なのかしら?に絵を書いたものがていっぱい飾ってあったり、その絵は子供が書いたものとか、いろいろいなんですが、すごく地元に密着した祭りだなあと思いました
友達とか自分の書いた灯篭?を写真に撮ってたりしてまして
こういう参加型のお祭りはいいですね
有名そうな鳥居がずらーーーーーっと並んでいるところを見たのですが、ここで終わりかな?と思った地点ははじまりでしかありませんでしたorz
神社を一周するには2時間くらいかかるようです、出直すことにしました、広すぎです、伏見稲荷
稲荷〜(JR奈良線)〜京都〜(JR京都線)〜大阪
一日の行程を終了して大阪のホテルへ
泊まったホテルは丸一ホテル、大阪駅の御堂筋口の方なのですが、あー、歓楽街の中に立つホテルでした
「あー、なんというか、すげーとこにあるホテルだなー」
彼女と旅行に行きます〜、とかいう時は泊まるホテルの周辺に何があるか調べないと駄目ですね
今回は「大阪の駅に近くて安いところ」という観点でしか探してませんでした
で、この丸一ホテル、とっても面白くて
まず、協同の風呂があります、ちょっとだけ大きめのお風呂
でも、このお風呂、脱衣所の入り口に鍵がかけられます、1グループしか風呂に入れないという感じで
ホテルについた時に、廊下に座り込んでるお兄さんがいて、「あー、あの人たちは何をやってるんだろう?」と思ったら、お風呂の空き待ちでした
いつ空くかわからないし、鍵がかかっているかどうかは、ドアを開けようとしないとわからないという、なんだかすごい風呂でした
私は首尾よく大きいお風呂に入れましたが、相方は結局部屋のユニットバスに入りました
さらにこのホテル、畳の部屋があるんですが、部屋のドアをあけると、すぐそこが畳
そんなわけで、和室のあるフロアに行くと、部屋の扉の前にスリッパがあるという、とっても奇妙な光景が広がっています
部屋の中にスリッパをしまう棚があるんですが、まあ…、廊下にスリッパを脱いで部屋に入っちゃうよなあ…
ユニバーサル・スタジオ・ジャパン
大阪〜(大阪環状線・JRゆめ咲線)〜ユニバーサルシティ
JRゆめ咲線、12分に一本くらい走っています
三連休ということでそれなりにお客さんが乗っています
ちなみにWikipediaによると「万一の車両故障時などにUSJからの乗客を円滑に運ぶため、西九条駅からユニバーサルシティ駅までの間は双単線としてそれぞれの線路で双方向運転が可能となっている。すなわち、下り線の支障時には、上り線のみで折り返し運転ができるようになっている。そのため、各駅には通常の進行方向と反対側にも信号機が取り付けられている。」ということで、あー、見てこなかった…
ユニバーサルスタジオ入場
10時7分くらいに到着
入場券を買えるところが、駅を出たところの窓口と、入場ゲートの近く
どちらも同じように混んでいますので、インターネットで買った方がよいかと思います、プリンターで印刷してQRコードを印刷して、ゲートにかざします
入場ゲートもえらい混んでいて、何で混むかと言うとレイニーパスというものがありまして、雨がふるともう一回入場出来るチケットのですが、これが本当に「顔パス」でして、レイニーパスをもらうときに顔写真をとるんですが、この時とった写真と照合するんです
結構いるんですよ、レイニーパス、私の相方もレイニーパスで入場してるんですが…
入場したら、ユニバーサル・エクスプレス・パスブックレットを買いにいきます
このブックレットを買うと、ディズニーランドのシステムをご存知だと早いのですが、ファストパスを金で買うようなものです
4だと4つのアトラクション、7だと7つのアトラクションに、普通に並ぶより早く入れます
金で解決できるのは、素晴らしい…
この日、大阪は36度だったりするんですが、この炎天下で並ぶのは結構えぐいです、いや、まあ、コミケで2時間だろうが3時間だろうが並んでいた私が言うのもなんですが…
ブックレットは日によって値段が違いまして、土日は高いです、5000円くらい、平日は3500円くらい
USJに何回も行かない人は、ブックレットを買って時間を節約したほうがいいと思います
ただ、後述するように、ブックレットを使っても、それなりに並ぶのに時間がかかるアトラクションもあります
この時はジョーズにえらく並びました、ブックレットを使っても1時間くらい並んだ気がします
それはつまりブックレットを使わないと何時間並ぶんだろう…ということなのですが…
ちなみに、このブックレットはWebでも売っているのですが、売り切れます…
でも現地に行くといっぱい売っていますので、現地で買っても問題ないでしょう
年間パスポートを持っている人とWebでチケットを購入した方々は、Webで各アトラクションの待ち時間がWebサイトで見られます
が、使えません、なぜ使えないかというと、これ、1時間に一回しか更新されないのです、目安にしかならないです…
あと、ユニバーサルスタジオは「シングルライダー」という制度がありまのして、要するにお一人様だと、穴埋めになるので、早く乗れる制度があります
シングルライダーですと、ブックレットを使ったときと同じくらい時間が短縮されたりするので、もー、ひたすら乗りたいというときにはいいかもしれません、2人でいってもシングルライダーでもいいんじゃないかなあなんて
ユニバーサルスタジオ、飯、トイレ事情
ディズニーランドてはトイレなり飯は非常に大変なイメージがあり、実際大変だったりするんですが、ユニバーサルスタジオは新しい施設だからか、かなり余裕があると感じました
本気で繁忙期ば駄目かもしれませんが、7月の3連休はまったく問題なかったように思います
ユニバーサルスタジオ、各アトラクション
今回はまったく予習も何もしていかなかったので、とりあえずブックレットのアトラクション7つと、バックドラフトを見て終了しました、これでも朝から行って午後4時くらいまでいたので、んーと、アトラクションだけで精一杯
暑いので体力削られます、春か秋がいいですね、大阪の夏は暑いです
ハリウッド・ザドリーム・ザ・ライド
ジェットコースター
ハリウッドの世界をビュンビュン飛びまくるぜヤッホーというシチュエーション…かな
チャイルドシートみたいのに座って足がぷらーんとなっている状態で音楽を聴きながらなジェットコースター
かなり激しくゆさぶられるので、事前すべての荷物をロッカーに預けて乗車します
預けてなくても、乗車するところにロッカーがあるので、そこに預けてもOKです、夏は暑いので、水を持っていないと危険ですし
んで、預けていない方々がいて、物が落ちて、ジェットコースターが止まると
私が行った日だけで2回物が落ちて止まっていました
ちなみに、音楽を選べるんですが、選べるのは走り出す前で走り出すと音楽選べません
で、実際の感想ですが…、あー、こういう激しい乗り物は大丈夫だと思っていたんですが、年でしょうか…、駄目そうです…
アメージング・アドベンチャー・オブ・スパイダーマン・ザ・ライド
16人乗りくらいの乗り物の乗って、スパイダーマンが戦っている場所にいっちゃって、スパイダーマンに怒られたり、怪人に攻撃されちゃったりするもの
3Dのメガネをかけます、そういやUSJは3Dのメガネをかけるアトラクションが多いような
私の記憶の中にあるスパイダーマンととてもかけはなれているような気がしまして、どちらかというと、ノリはX-MENというか、んーと、3Dのビーストウォードな感じでした
これは結構楽しいんじゃないかなと思います、いや、ストーリーとか全然わかんないですけど
ディズニーもそうですが、ストーリーを知っているともっと楽しいんじゃないかなあ…
ちなみに、このアトラクションは、いちばーん最後に写真撮られます、スパイダーマンに
ピースしましょう、前に向かってぴーす
バックドラフト
歩いて見るアトラクション
1部屋目、映画バックドラフトの監督とスタッフがしゃべってバックドラフトの製作風景について語る部屋
2部屋目、あんまりよく覚えてない、隣の部屋でなんか爆発していたり、消防車がウーとなっていたりする部屋
3部屋目、ここが多分本命、爆発して、火が出て、水が出て、通路が倒れて、火が熱いなーと思って、最後に、オオーと思う、そんな部屋
バックドラフトと言うと、昔、SFCにザ・ファイヤーメンというゲームがありまして、これはSFCの中でも屈指のゲームで、よく弟と二人で遊んでいました
ターミネーター2:3-D
座って見るアトラクション
最初はサイバーなんちゃら社のCMを見るために会場に集まるというようなシチュエーションで、サイバーなんちゃら社の超タカビーな主任研究員の方がいろいろ説明した後に、サイボーグの発表会にいったら、いつのまにかターミーネーター2の映画を見ていて、最終的に敵の本拠地にたどり着いて、ターミネーターが元凶を壊すというもの
超タカビーな主任研究員の人がすごく楽しくて、えーと、ディズニーランドでいうと、ミクロアドベンチャー!と一緒な感じなのでずが、こちらの方が最初の説明が楽しいです
というか、多分、最初の説明がすべてなんじゃないかと…、私、ああいうの大好きです、ああいうのやってたから…
このアトラクションも3Dのメガネを使います
ジュラシック・パーク・ザ・ライド
ジュラシックパークの世界をディズニーランドでいうスプラッシュ・マウンテンの乗り物…、水に浮かんでいる船に乗ってコースにそっていって、落ちて濡れる、というあれ、で行こうというものです
最初は草食動物ゾーンで、研究所に入って、なんかいろいろ恐竜に壊されていて、途中えりまきとかげに水をかけられつつ、ティラノサウルスに食われる〜というところで、急降下して、その時に写真を撮られていて、ザブーンとなり、ああ、案外濡れないなあと思っていたら、波の第二波が来てずぶ濡れ、という感じのアトラクションです
それなりな時期に行くと、水に濡れるので荷物を預けるみたいですが、夏は荷物を預けるという選択肢はなく、濡れるにまかせるしかないようです
私達は一番後ろの座席だったんですが、本気で濡れます
濡れたくないものは、そもそも夏のUSJには持っていかない方がいいでしょう
横で相方が濡らしたくない鞄を持っていて、ぶーぶー言ってましたので…
ジョーズ
こちらはブックレットを使ったにも関わらずすごい並びました、多分1時間くらいは並んだかなあと
ブックレットを使った方々をじゃんじゃん乗せていたので、ああ、このアトラクションは本当に人気なんだなあと思いました
まあ…、待ち時間も、ジョーズの島の説明やら、船長の話やら、島に伝わる伝説を見ていると、そんなでもない…、いや、まあ、3回くらい同じ伝説を聞きましたが…
暑いです、扇風機の風が局所的にしかあたらないので…、気をつけましょう
このアトラクションは、比較的大きな船に乗ってなんちゃら等を観光するという目的なのですが、途中でジョーズにあってさあ大変という、ディズニーランドでいうと、ジャングルクルーズにあたるものです
しかし、かなりストーリーは最初から飛ばしていまして、普通の観光かと思いきや30秒後には嫌な雰囲気が漂いはじめておりまして、いや、もう少し導入が長くていいんじゃないかとちょっと思いました
このアトラクションは、船長さんの喋りがすべてだと思っていまして、それなりに面白かったです
しかも、結構水をかぶります、このアトラクション
ただ、船に乗っているだけなんですが、水がバシャーンとはねて、僕らに、ザブーンな感じです
でも、どうやらこれは夏仕様にらしくて、春はそんなにザブーンとはいかないみたいです、さすがです、考えています
バック・トゥ・ザ・フューチャー・ザ・ライド
新型デロリアンに乗って未来に行って過去に行く、というお話
その場から動かないんだけど、右に、左に、上に、下に揺れる車に乗って、スクリーンに写される動画を見ると、なんか本当に落ちていったりな気分になれるアトラクション
最初は未来に行くんですけど、ああ、なんか、バック・トゥ・ザ・フューチャーだなあと思いました、ちょっと懐かしい
後は過去…、過去といっても地球が出来たころの過去なんで、あとは、右に揺れて、落ちて、あがって、さあ大変というそんな感じのアトラクションです
これはメガネを使っていないんですが、めがねを使っているような感じのする、なんとも不思議なアトラクションですね
E.T.アドベンチャー
E.T.と同じ自転車に乗って、E.T.の星が滅亡しそうになっているので、助けに行くというアトラクション
かなりぬるいアトラクションで、かなりE.T.の世界の住人はきもいと思います
E.T.が好きだといいのかなあ、でも、待ち時間を見ると結構人気なんだよなあ、どうなんだろう
ユニバーサルスタジオ、各アトラクション総評
乗り物に乗ったときに、ディズニーランドより乗った感があります
んでも、ディズニーランドは世界観を知っている人が乗り物に乗って、その世界観を満喫するという感じで、ああ、ユニバーサルも映画の世界の追体験なので、同じっちゃあ同じなんですが、ディズニーの方の世界に詳しい人の方が多い…かなあ
例えて言えば、雛見沢を知っている人が白川郷に行くと楽しくて仕方がないというか、そんな感じ
何事も世界観を知ってから臨むことは重要と思います
ちなみに、ちょっとだけショーも見ましたが、んーと、雑技団がなんかやっていて、あー、と思いました
でも、ストーリーがいまいちというか、私にはいまいちだったので、なんともです
番外
せっかく大阪に着たので、お好み焼きが食べたかったです
ということで、ぼてぢゅうで食べました、広島のお好み焼きは何回か食ったんのですが、大阪のははじめてです
おいしかった…、すごくおいしかった…
大阪に行ったらまた食べようと思います、広島のに比べてちょっと量が少ないので、具を足したものにしようかと思いました